« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »

2007年2月

2007年2月27日 (火)

プラン回避

いやー、昨日はヤバかった!!

ベッドに入っても、

   全然寝れなかったんですよ!(滝汗)

結局、デスノートを見終わってから、ようやく寝れたんで、

寝た時間は、深夜2時半。。。

今日、ちゃんと起きれてよかったですw

こんばんわ。

 

さてさて。

舞台は、今日の夕方の会社。

帰り際、僕は2つのあることを思い出したんですよ!

1つは、

  この前、傘持って帰るの忘れてたな~。

いやね?

朝、家を出発するときに雨が降ってれば、傘持っていきますわな。

けど、帰るときに止んでくれてると、持って帰るの忘れるんですよw

そんなことが、数日前にあったんですわ。

そして、もう1つが、

  今朝の天気予報、崩れるって言ってたような・・・。

って感じw

まぁ、つまり、何が言いたいのかっていうとですね、

会社に置き忘れてた傘を、

   今日は、持って帰ってきたわけですよ!

いつもなら、忘れたら忘れっぱなしですからなw

 

そして、舞台は電車の中。

今日は、急行列車に揺られながら、帰宅してたわけなんですけど、

大阪から奈良に入るときに、少々長いトンネルを抜けるんです。

そのトンネルを抜けた瞬間、

   これが、すんごい大雨だったんです!!!

ホント、雨が電車をたたきつけるような感じで、

急に、電車の中がやかましくなったぐらい!w

大阪側では、降ってたかどうかも微妙なところだったのに、

これには、ちょっとビックリしましたね~。

・・・・

ということはw

   いや~、今日はツイてますなぁ~(笑)

はい、分かりやすくニヤついてみましたw

見事に、ちゃんと傘を持って帰ってきてたもんだから、

   「雨に濡れて、明日風邪をひくプラン」

は、何とか回避できましたよぉー!

  ・・・いや、回避しないほうがよかったか?ww

そんなこんなで、明日は月末だし、がんばってまいりましょー!w

2007年2月25日 (日)

寝不足の原因

あー、ヤバイ!

今日、起きたのが、

   お昼の3時半だったんです!!

いやー、、、残念ながら、今日は寝れないっすねぇ(汗)

中途半端に寝ると、明日起きれなさそうだし・・・w

こんばんわ。

 

でだ!

起きたのが、お昼の3時半ってことは、

   間違いなく、昨日は夜更かししたわけですよ!

そりゃー、寝た時間がいつも通りで、

起きたのが、3時半だったとしたら、

  そりゃ、さすがに寝すぎですもん!(爆)

それでも、昨日寝たのが、4時ごろだったんで、

睡眠時間は11時間半ってことになるんですけどねw

   ・・・ウーム、寝すぎだなw

 

んじゃ、夜更かしの原因は何だったのか?!

例えば、

  DVD見てました!とか、

   ゲームしてましたー!とかなら、

理解できるじゃないですか!

ところが、昨日の場合は、、、

   ウィキペディア見てましたー!

になるんですよねww

ウィキペディアってのは、ネット上の百科事典みたいなもので、

誰でも、書くことができるサイトなんです!(こちら参照

ご覧いただければ分かるんですけど、記事の中の単語が、

別の記事にリンクされてるんですよ。

よって、

   エンドレスに、見続けられるわけです!w

んで、見てて面白いんですよねー。

昨日の場合、奈良県の高校を調べ始めたのを発端に、

 その最寄り駅→その路線→その路線のいろんな駅→

 鉄道事故→映画「交渉人 真下正義」→都市伝説

とまぁ、いろんな記事を見て廻ってましたw

まぁ、

   時間つぶしには、最高のサイトですっ!(笑)

調べた内容で、すげぇ印象的だった記事があったんで、

また機会があれば、ご紹介しまーす!

2007年2月21日 (水)

悩み相談室

以前(こちら参照) 、

   「クイズ$ミリオネア」 の後番組について

書いたわけなんですが、あの直後に分かりましたよ!

フジ系の木曜7時枠は、

   ちびまる子ちゃんの連ドラになりましたー

うーん。。。

見ようかどうか、迷ってるところでございますw

こんばんわ。

 

最近、ちょっと悩みがありましてですね!

数年前の僕は、

   本なんて、全く読まない少年だったわけです! w

ところがねー?

ある時期に、フッと本を読むようになってから、

  電車の中=文庫本を読む時間

ってなっちゃったわけ!

おかげでねー、、、

   本の置く場所が、なくなってきてるんだわさ!(汗)

既に、本棚の増設はしてて、置き場所を増やしてるにも関わらず、

そこも、そろそろイッパイなんです!w

  さー、困った!(苦笑)

とりあえず、解決策としては、、、

   本を保管するための別荘を買う!

う~ん、いいねぇー!(笑)

・・・・・

すいません、現実味がなさすぎましたw

とりあえず、

   読み終わった本は、売っていくべきっすかね?

っても、買ってる本が、ほとんど古本ですけどww

あとはー、本を増やさないためにも、

   図書館にでも、通ってみようかしらん♪(笑)

てな感じですなww

そんな、ちょっとした悩みを抱えてる今日この頃なのでしたw

また、オススメの本あったら、ぜひ教えてくださーい!!

2007年2月19日 (月)

月曜日のテレビ事情

土日って、

   間違いなく、生活リズム崩れますね!! w

一昨日の土曜日、寝たの5時過ぎてましたもんねぇ・・・。

あ、5時って朝っすよww

ちょっと夜更かしになるぐらいなら、分かるけど、、、ねぇ?w

こんばんわです。

 

てか、なぎさーーー!!w

  あなた、ステキすぎます!(笑)

性格はともかく、あのピアノ演奏は、ダメですww

あ、なぎさってアーティストだったんだー!

って、久々に思い出しましたよw

これは、ISSYと帰れそうな雰囲気ですねぇ~♪

・・・

・・・・・

と、いうわけで!w

   あいのりの話でございますw

毎週月曜日は、フジ系列で「あいのり」を放送してるわけなんですが、

昔は、そうでもなかったんだけど、

   最近、めっちゃハマってます!

ぶっちゃけ、

   スマスマ < あいのり

になっちゃってますから(笑)

あと、月曜日といえば、「デスノート」のアニメなんですけど、

これを加えると、

   スマスマ < あいのり <= デスノ

って感じで、あいのりとデスノは、微妙な勝負になりますww

さらさらに、月曜日といえば、ドラマの月9!

今クールは見てないんで、影響ないんですけど、

見る時期だと、

   月曜日って、チョー忙しいっ!!!(笑)

せっかく、土日に録画してた番組を見て、

ハードディスクの空き容量を空けても、

これじゃ、

   月曜日でいっぱいいっぱいですよー! w

火曜~金曜の録画するスペースがなくなっちゃうもんだから、

   もー、週の初めで、いきなり大ピンチです!!

というわけで、とりあえずスマスマを今から見て、

ハードディスクから消してから、寝ようと思いますw

2007年2月15日 (木)

ミリオネアの放送

本日、ニンテンドーDSの、

   「DEATH NOTE キラゲーム」

というゲームが、発売されましたー。

もちろん、あのデスノートのゲームなんですけど、

買うかどうか、かなり悩んでるところでありますw

誰か、買った人がいたら、感想よろしくー!(笑)

こんばんわ。

 

えっとですねーw

聞いてくれます?

さっき、このパソコンの前に座る前の段階では、

  今日の、書く内容は決まってたんです!

ところが、その内容について、さっき調べてたら、

どうも事情が変わってるっぽいんですよねw

その内容ってのが、

   「クイズ$ミリオネア」 の放送について

なんですがw

ニュースとかでご存知の方も多いと思うんですけど、

春で、ミリオネアの放送は打ち切られることになったんです。

んで、その枠に「メントレ」が入る予定になってたんですけど、

例の、

   「あるある」事件があったじゃないですか! w

んで、その「あるある」が放送打ち切りになったことで、

その枠に、「メントレ」が入ることになったんです。

・・・

  んじゃ、ミリオネアの後番組は?

   てか、もしかして放送続行ですか?!

とまぁ、調べてたら、どっちつかずの情報しかなくてですねw

放送中止自体が、どうなるかよく分かんない状態であります。

情報入手次第、皆さんにもお知らせしますね!!

 

ということで、今週末はNRK88の放送日!

まぁ、ぶっちゃけ、

   ミリオネアの放送中止が前提ですけどね(爆)

だって番組名が、

 「ミリオネアは放送終了だけど、ノジリオネアはまだまだ続けますSP!」

ですもん(笑)

ま、ミリオネアはともかく、ノジリオネアは今後も続けますので!!w

また、ノジリオネアのオリジナルコーナーみたいなのも、

どんどん作っていきたいと思ってますんで、今後ともよろしくです~!!

   はい、ちゃっかり宣伝完了です♪(笑)

2007年2月14日 (水)

連休最終日の買い物

そういえば、

  4連休の報告、すっかり忘れてました!(汗)

ってことで、さくっと報告したいと思いますw

こんばんわ!

 

まず、金曜日は前回の更新の通りですねw

   人生初のコンサートで、連休の幕開けです!

んで、土曜日からの3日間なんですけど、

  やったら、会議ばっかりしてましたね~!

ん?

んじゃ、結局4連休じゃなかったんじゃ?!って感じですが、

これは仕事ではなくって、趣味の会議(?)ですw

例えば、

  土曜・・・NRK88(野尻ラジオ局88)の会議

  日曜・・・Happy Station2の会議

てな感じw

「Happy Station2」は、ゲーム製作をしている団体なんですけど、

最近、かなり音沙汰なしの状態だったんですよね(汗)

この会議で、今年の新作の発表が決まりましたんで、

ぜひご期待くださーい!

 

んで、この日曜の会議のために、

   友達が、わざわざ石川から泊まりにきてくれてたんです!

いや、ホントありがと♪

んで、月曜日は、その友達を大阪駅まで見送りに行ったわけなんですけど、

その途中で、ビックカメラに寄ったんです。

そこで、

かなり突然ではありますが、、、

   腕時計を買っちゃいましたぁ!!w

(*^-゚)vイェイ♪

いやね?w

ぶっちゃけ、以前から腕時計は欲しかったんですけど、

   買うための踏ん切りがつかなかったんですよー!

さすがに、

   100均の時計なら、即行で買えるんだけどなぁww

そんなこんなで、この日も買うつもりじゃなかったんだけど、

ビックカメラの時計コーナーに足を運ぶことにしたわけです。

そしたら!!

   その友達が、即行で買っちゃってやがんの!!!

いやいやいやww

ちょっと待てと!w

   買うのをためらってた僕は、一体なんだったのかと!w

てな話をすると、その友達は言いましたとさ。

  買ったら、あとで買ったことを後悔するかもしれないけれど、

  買わなかったら、それも後悔するかもしれないぜ!

と。

はい、ご購入ありがとうございますwww

ちなみに、買った時計は、電波時計+ソーラー電池で、

デザインも、かなりグッド!

   かなり満足した買い物でございました♪

これから、末永く使って行こうと思いますw

2007年2月10日 (土)

人生初のコンサート

っと!!!

昨日、かなり久々に、

   ヤフチャで、ON寝しちゃいましたw

昔は、よくやってたんですけどねぇww

最近は、ヤフチャに上がることすら、減ってきてるもんだから、

ON寝自体も、かなり久々でしたw

こんばんわ。

 

というわけで、前回の更新で、

   4連休を、高らかに宣言したわけですが!(笑)

昨日は、その初日だったわけです。

せっかくの休みなんで、ゆっくりと寝たいところだけど、

せっかくの休みなんで、早めに起きたいところでもあるんですよ!

   どうよ、この葛藤(笑)

も、、、もちろん、前者が勝ちましたけどね?w

早めに起きるところか、

  睡眠時間、12時間以上でしたからぁー!!ww

ま、先週の疲れを、睡眠によって解消するわけなんで、許してくださいw

 

そして!

昨日、有休を使うことになった主要因でもある、

人生初の、

   コンサートに行ってきましたぁ!!!

v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪

とはいえ、“のだめ”影響ではないんですよw

  つーか、のだめ影響にしては、行くの遅いしね?

   しかも、あれほとんど見てなかったし・・・_| ̄|○

いや、前々から、コンサートは行ってみたかったんですよ!

そしたら、昨日に行くことになったわけなんですけど、

会社に行っちゃうと、

  定時退社しても、かなりギリギリになっちゃう!

っていう事情があって、昨日は休ませてもらったわけですw

 

で、聞いたのは、

   関西フィルハーモニー管弦楽団

の定期演奏会!

曲は、

 ・シベリウスの交響詩「フィンランディア」

 ・伊福部昭の「リトミカ・オスティナータ」

 ・ショスタコーヴィチの交響曲第5番 ニ短調

の3曲!

曲目を見るだけでは、どれも知らない曲だったんだけど、

1曲目は、バリバリ聞いたことありましたよー。

あとの曲も、いい曲ばかりでした♪

 

でだ!

コンサート初心者の僕は、知らないことだらけなんですよ!

まず、曲目3曲ってことは、

  1曲5分換算で、15分で終わりデスカ?

って、本気でちょっと思ってたんですよね(笑)

けど、2時間も過ごせたんですよ~!

何といっても、メインディッシュともいえる最後の曲が、

  1曲で30分以上っていうんだから、ビックリですよ!

もしカラオケで30分の曲なんて歌ったら、

   他の人からのブーイング間違いなし!!!(爆)

みたいな感じでw

あと、その最後の曲が始まる前に、休憩があるんです!

コンサート中に、休憩が入るとは、夢にも思ってなかったですよ!w

んで、休憩になると、喫茶コーナーで、

   コーヒーを、優雅に飲むわけです♪

あ、もちろん、僕も便乗して飲みましたけどねw

 

まー、しかし、

   迫力が、やっぱりすごかったですねぇー!!

今回、前から3番目の席だったんで、

手の届くようなところに、演奏者が座ってるわけです!!

そこから、生の演奏が聞けるわけですから、

   そりゃ、すごいっよ!!!

ぶっちゃけ、指揮者の息遣いなるものも聞こえましたから!!

そういや、今回のコンサートでは、

  演奏前に、指揮者がしゃべってくれたんです。

これ、基本的には、ないことみたいなんですけどね。

演奏前の集中しないといけないときに、トークしてくれて、

  しかも、笑いまで取ってましたからぁー!!

あ、もちろん、MCとして勉強させていただきました(笑)

そんなこんなで、人生初のコンサートは無事終了♪

また機会があれば行きたいなーって思う今日この頃なのでしたw

2007年2月 8日 (木)

4連休!

今日は、

   朝から、金曜日気分でしたぁ!

おかげで、木曜日のドラマ「キラキラ研修医」の録画を、

出発直前まで、すっかり忘れてまして!!ww

ギリギリで、今日が

  “一般的”には、木曜日だってことに気づきましたよ!

こんばんわ。

 

そんなこんなで、

   今日は、冒頭から意味不明ですよね(苦笑)

木曜だの金曜だの、一体どうしたんだ?!って感じですが、

とりあえず、

   いまだに、今日は金曜日の感覚なわけです!

というのもですねー。

数日前に、僕はステキな方程式(?)を見つけ出したんですよ!

それが、

   3連休 + 有休 = 4連休

あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

こんなステキな式、数学では教えてくれなかったもんなぁ~(笑)

はい、そういうことですw

明日、

  有休で休むことになりましたぁー!!

   つまり、4連休!!!

v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪

んで、連休前だから、やたら金曜日気分だったわけですよ!!w

さーて!

   いかに有意義な連休になるか?!

明日から、ちょっと頑張っちゃいますよー!!

  ・・・・いや、頑張る内容おかしいけどね?(笑)

2007年2月 4日 (日)

奈良で有名人

昨日の更新でご紹介した、「ピクロスDS」。

友達が欲しいっていうもんだから、買いに行ったんだけど、

   どこに行っても、売り切れ状態!!

あれ、そんなに売れてるとは知らなかったですよw

何とか、店の奥にあったのを出してきてもらいましたけどね(笑)

こんばんわ。

 

そんなこんなで、今日は

   久々に、1日中遊んでましたー!

とりあえず、ピクロス探しをして、見つかってから、

ビリヤード→卓球→カラオケって感じの1日でした。

でだ!

今日のポイントなんですけど、ビリヤードでもカラオケでもなく、

重要なのは、

   昼食なんです!!

ホホーw

  何かおいしい店でも見つけましたか?

てな感じですが、そうではないんです!

あ、いやw

確かに、今日初めて行った店だったし、おいしかったんですけどね。

ただ、そこも重要じゃないんですよーw

 

んじゃ、一体何なのかと!

いやねw

この店、奈良市役所の近くの小さなお店なんですけど、

こんなところに、驚くべき人が!

なんと、

   大平サブローさんがいたんですよー!!

オォー!

スゲェー!

・・・・・

とまぁ、盛り上がってたのは、僕の友達だったんですけどねw

いや、大変申し訳ないことに、

   大平サブローさん、あんまり知らないんですよ。。。

いやはや、惜しいことをしましたw

けど、その友達はファンだったらしく、かなりテンション上がってましたw

確かに、

   奈良で有名人に会える確立、 低いもんねぇw

2007年2月 3日 (土)

買ったゲーム紹介

今日は、ハードディスクの整理をしてましたー。

テレビをPCで見てるんで、録画もHDにするんですけど、

放っておくと、

   すぐに、残容量がなくなっちゃうんですよw

今日で、結構片付けられたかな~って感じです。

こんばんわ。

 

さてさて。

前回の更新で、

   2007年の第1次ゲームラッシュ

が到来したことを書いたわけなんですけど、

肝心なゲームを紹介できてなかったんですよねww

というわけで、さっそくご紹介!w

 

まずは、

   「ぼくは航空管制官2 centrair 中部国際空港」

というゲームです。

今度、DSでも「ぼくは航空管制官DS」が発売されるんですが、

そのゲームのPC版です!

離陸許可とか、空港への進入ルートとか、地上滑走ルートとかを

それぞれの飛行機に指示していくゲームなんですけど、

  いろんな飛行機が見れるんで、楽しいんですよ!(笑)

本物の航空会社が製作協力してるんで、

JALとANAはもちろん、今回は国際空港版を買ったんで、

   外国の飛行機も、どんどん飛んでくるわけです!

離着陸時は、リアルなエンジン音もあって、空港にいる気分ですw

そんなこんなで、結構ハマってるゲームなんですけど、

  とりあえず、高いんすよ・・・(滝汗)

今回のセントレア版の場合、6ステージしか入っていないのに、

7000円以上もするんですよねぇ・・・w

よって、いろんな空港版があるんで、どんどん買いたいところですが、

   財布に氷河期が訪れそうなんで、ガマンガマンww

 

続いて、最近CMでもお見かけする、

   「ピクロスDS」

です!

ご存知の方も多いと思うんですけど、数字を頼りに絵を完成させる

パズルゲームです。

これがねー、

   予想以上にハマっちゃいまして!!(笑)

昔、GB版のピクロスにもハマった記憶はあったんですが、

もー、やりだしたら時間忘れますよ?w

しかも、当時とは違って、いろんなモードがあるんですよ。

「今日のピクロス」っていうのでは、×マークが付けれないモードとか、

既に削ってある絵から、間違いを探すモードとかね。

さらに、

   Wi-Fi対戦ですよ!!

キャーw

2問のピクロスの問題を、早く解ききった方が勝ちっていうルール。

間違えたところを削ったら、5秒間操作できなくなるんで、

間違えないように、できるだけ早く解かないといけないわけですw

じっくり解くのも楽しいけど、対戦も楽しいっすねーw

 

そんなわけで、最近買ったゲームをご紹介したわけなんですけど、

とりあえず、何にビックリしたかっていうと、

ゲームなんぞ、全くできない母親が、

   ピクロスにはまっちゃってやんの!!w

いや、いいんですよ?

けどさー、

   とりあえず、僕のDSを返せっちゅうの!!(笑)

« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »