« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »

2008年10月

2008年10月27日 (月)

Sky High / ゴスペラーズ

おおおおぉぉぉ!!

さっき、風呂から出てきた瞬間から、

    めっちゃテンション上がってます!!(爆)

なぜかw

僕が風呂から出てきたとき、母親がテレビを見てたんです。 (これはいつも通りw

その見てた番組ってのが、

   今日のHEY!HEY!HEY!

だったんですね。

まあ、ぶっちゃけ僕は一切見ていない番組なんですけども。。。

ただ!

今日は違いました!!w

風呂から出てきた瞬間に歌っていたのがゴスペラーズ!

そして、その歌っていた曲、

   まさかの、ラフマニノフじゃないですかぁぁぁ!!!(笑)

リビングから聞こえてくる曲のフレーズが、すげぇ聞き覚えがあったんですよw

んで、よくよく聞いてみたら、

   ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番とそっくり!

というか、まさしくこの曲をモチーフにした曲らしいわけですよ!

いやー、

   体を拭くのも忘れて、聞き入っちゃいました♪

よりによって、ラフマニノフの第2番だもんなぁ。。。

   好きなクラシックベスト10にはランクインする曲ですもん!w

まさか、あの曲が歌付きで、あんなステキな曲になるとは~w

ということで、しばらくハマりそうな今日この頃なのでした。

2008年10月26日 (日)

多忙シーズン終了

いやー、

   昨日は、一日中寝ておりましたー!w

金曜日は深夜2時ごろに寝て、土曜日起きたのが16時ごろ。

んで、夜の9時ごろに寝て、今日起きたのが10時ごろ。

途中で目が覚めてた時間帯を除いても、

   合計22時間ほどの睡眠でございまーす!

あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

さすがに寝すぎのような感じもしますが、

   寝れるときには寝ておくぞ!戦法

なので、これでオッケーでありますw  (なんぢゃそりゃw

 

そして、素敵なお知らせが!

前回に、「たった1日でいいから、お休みくださいね!」と書いてみたところ、

   さっそく、休めることになりましたぁー!

いやぁ・・・。

まさか、ここのブログ上司に見つかってないよなぁ。。。(汗

けど、ちょっとした条件付きなんですよね。

それが、

   ただし、電話かけるかもしれないからよろしくね♪

とのことw

そりゃまた、微妙に休みづらい状況ですw

とりあえず、電話が鳴ったときには起きれるようにしとかないとマズいですよね。

けど、とりあえずは明日はお休みでーす!

来週も祝日があるおかげで、

   夢の3連休が2連続でありまーす!

v(≧ ∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪

 

そして、今のプロジェクトは今週中に終わりそうな感じなので、

   仕事の多忙はいったん落ち着きそうです。

やれやれw

おかげで、ここしばらく仕事の話しか書いてないですもんねぇ。。。(汗)

また、飛行機の話とか、飛行機の話とかも書いていきますね♪

    ・・・あ、いらないって?(爆)

2008年10月22日 (水)

会社泊まりレポート

さて、またまた仕事の話になっちゃいますが、

   本日で、11連勤の9日目が終わりましたーw

いやはや、やっぱり疲れますね。。。(汗)

けど、思ってるよりは元気なんですよ!

なぜか?

そりゃー、

   やっぱり、ちゃんと家で寝れるんですもん!!(爆)

 

前回も書きましたが、今週日曜から月曜の会社泊まり。

これが、

   案の定、やっぱりしんどかったんですよねぇ。。。

初日の日曜日は、かなり全力で頑張れたんです。

晩御飯にカップラーメンを食べつつ、深夜1時頃までは快調だったんですよね。

ところが、、、

   上司「さーて、そろそろ仮眠しよかー」

・・・マヂっすか∑(; ̄□ ̄A

いや、嬉しいんだけど、せっかくのペースが止まっちゃうんですけどーw

ということで、予定外の数時間の仮眠。

この仮眠は、椅子に座って、机にうつぶせになる睡眠術(?)ですね。

つまり、

   授業中に寝る方法と同じでありますっ! (ぉぃw

まあ、なんとか2時間ぐらいは寝れたかなーという感じでございました。

 

そして、早朝4時ごろから仕事再開。

ここからは、案の定ペースダウンですわな(苦笑)

そして、

   お昼ごろには、睡魔のピーク到来w

ぶっちゃけ、仕事どころじゃなかったですよw

コーヒー、何杯飲んだって、

   気付いたら、目閉じて手止まってるんですもん!!!(爆)

これを専門用語では、「寝てる」といいます。はいw

けど、周りの人はフツーに仕事してたようにみえたんだよなぁ。

   仮眠時間、みんな同じはずなのにな。。。

とちょっと尊敬w

そんな睡魔と闘いながら、いつもの定時にようやく帰宅。

 

とりあえず結論は、

    徹夜はするもんじゃないっすね!w

帰りの電車の中で、意味不明の吐き気に襲われてましたもんw

とはいえ、おかげでまもなく作ってるシステムが完成!

完成した暁には、

   たった1日でいいから、お休みくださいね!上司!

いや、マジで・・・(汗w

2008年10月19日 (日)

11連勤

結局、
 
この土日は出勤となりましたぁ。。。
 
ということで、月月火水木金金・・・じゃなくて!w
火水木金土日月火水木金の11連勤です(汗)
とはいえ、過去にも土日が消えたことは何回かあるんですけどね。
それよりも問題なのが、
 
今日は家に帰れませーん!
 
つまり、徹夜仕事っちゅうわけですな(汗)
5年目にして初体験ですww
こういうのをデスマーチっていうのかもしれないんですが、
そもそも新システムの稼働開始が月曜の0時(深夜24時)だそうで、
 
スケジューリングの段階でダメじゃんよ!!w
 
という事情があるので、デスマーチなのかは微妙ですw
会社泊を含む11連勤を乗り越えれるかどうか乞うご期待ww
 
以上、現場の昼休みからお届けしました。
スタジオにお返ししまーす!(笑)

2008年10月17日 (金)

久々のバトン

久々のバトンです。

せっかく、連続更新が続いてるので、久々にやってみようと思います♪

 

◆ 現在使用中のメアドの意味は??

 パソコン 本名と某ミリオネアを足した造語w

 ケータイ 本名+住所の一部

 

◆ 現在使用中の着信音は??

 電話着信 Fate / 遊吟  (前回のあいのりの主題歌ね)

 メール着信 HERO-Main Title-  (NRK88のエンディング。あ、違う?w)

 

◆ 自分の携帯であ~んまで入力して最初に出てきた文字を書こう。

 「あ」明日 「い」伊丹 「う」梅田 「え」えぇっ 「お」お疲れさま

 「か」感 「き」今日 「く」ください 「け」現場 「こ」こちら

 「さ」最悪 「し」羞恥心 「す」スマップ 「せ」千里 「そ」そちら

 「た」段階 「ち」ちょっと 「つ」鶴橋 「て」出ましたので 「と」トレースルート

 「な」なんば 「に」西九条 「ぬ」LV 「ね」ね 「の」野尻

 「は」バボちゃん 「ひ」悲愴 「ふ」福 「へ」勉強会 「ほ」ポパイ

 「ま」ましたので 「み」見たんだけど 「む」迎え 「め」SMAP 「も」戻り

 「や」やめようと 「ゆ」夕方頃 「よ」予定

 「ら」ww 「り」了解 「る」ると 「れ」レンタサイクル 「ろ」ろそろ

 「わ」Wi-Fi 「を」を 「ん」んだら

 

 とりあえず、、、

   バボちゃんって誰?!

 ということで調べてみたら、フジテレビのバレーボールのキャラだそうで。

 絶対、そんなの入力してないなぁ・・・w

 あとは、いろんな地名が出てるのと、羞恥心&悲愴感が気になるところw

 

◆ ○×バトン(経験バトン)  ○→経験あり  ×→経験なし

 入院→×  骨折→×  失神→×  しゃぶしゃぶ→○

 万引き→×  補導→×  ギター→×  ピアノ→○

 メガネ→○  コンタクト→×  テレビ出演→○

 北海道→○  沖縄→×  四国→○  京都→○

 大阪→○  名古屋→○  仙台→×  福岡→○

 漫画喫茶→○  エスカレータを逆走→○  フルマラソン→×

 10kg以上減量→×  金髪→×  ピアス→×

 日本武道館→×  横浜アリーナ→×

 ラブレターをもらう→×  手術→×  イヌネコを飼う→×  一目惚れ→○

 幽体離脱→×  先生に殴られる→×  廊下に立たされる→×

 徒競走で一位→×  リレーの選手→×  2メートル以上の高さから落ちる→×

 学級委員長→×  飛行機→○  ディズニーランド→○

 スキー→○  スノボー→○

 異性に告白→○  同姓から告白される→×

 

 とりあえず、もっと関連のあるもの同士を並べてくれりゃいいのに、

   質問の順番がぐちゃぐちゃなんですけどーっ!w

 それはさておき、「テレビ出演」は後ろの方でちっちゃく映っただけですw

 「スキー」と「スノボー」は、数年前まで毎年行ってました!

   ここ数年行ってないので、もう滑れないかもしれませんが(汗w

 あと、「2メートル以上の高さから落ちる」は質問の意図がつかめませんww

 

ということで、久々のバトンでしたー!

ちなみに、本当は地雷バトンなんですが、

   地雷もくそも、ミクシィ外の普通のブログですからねぇ。。。w

ということで、やりたい方は持って帰ってください♪

2008年10月16日 (木)

お墓参りプロジェクト

今年の始めごろから、

   家系図作りプロジェクト

が進行しておりましてですね。  (当時の記事がこちら

まあ、プロジェクトというほどのことじゃないんですけどもw

あの話には、ちょっとした続きがあるんです。

というのも、家計図を両親の協力のおかげで、なんとなくできた暁には、

次に知りたいことが出てきたんですよね。

その結果、

   ご先祖のお墓の場所を知ろうプロジェクト

が始動しはじめたのでーす!w

んなもん、お墓参りに行ってれば分かるじゃんよ!と言われそうなところですが、

僕の記憶の中に、

   ほっとんど、お墓参りの記憶データがございません!!(爆)

うわぁ・・・、ひどい子孫だな(滝汗ww

 

ということで、家計図作りプロジェクトに引き続き、両親に協力してもらいました。

その結果、

   数ヶ月の間に、それぞれのお墓参りに行けましたぁ!

それぞれとは、

  1.父方のおじいちゃんの先祖 (奈良県十津川村)

  2.父方のおばあちゃんの先祖 (奈良県葛城市)

  3.母方のおじいちゃんの先祖 (大阪府泉佐野市)

  4.母方のおばあちゃんの先祖 (和歌山県和歌山市)

の豪華ラインナップでございますw (何がw

とまあ、ご覧のとおりに近畿地方にかたまってくれていたおかげで、

数ヶ月の間に、すべてのお墓参りに行くことができたわけですな。

 

で、特筆すべき点は2つ!

まず、

   3番のお墓は、関空に近すぎです!!!ww

というか、お墓参りのついでに、関空へ寄り道しちゃったんですけどね。

まさか、

   おじいちゃんを連れて空港に行くとは思いませんでしたよ!(爆)

けど、それほど近かったんですよねぇw

今後も、お墓参りと関空はセットになりそうな予感です。

 

そして、特筆2つ目は、

   1番のお墓、山奥すぎるんすよ!!!ww

いや、山奥ってことは知ってましたよ?w

けど、

   周りを見渡しても、山と川しかないんすもん!!(笑)

んで、当たり前ですが、その道中が山道なわけですよ。

自分の運転中は、なんともなかったんだけど、

   運転を交代した瞬間に、車酔いし始める始末ww

ってことで、運転を交代した瞬間に後部座席で睡眠体勢に入りましたさw

そして、起きた瞬間に、運転を代わってもらいました(笑)

やっぱ、

   自分の運転だと車酔いってしないんですね~w

 

そんなこんなで、無事にそれぞれのご先祖のお墓の場所を知れました。

んで、とりあえず思ったことは、

   ちゃんと、お墓参りは行こうぜ!

ってことですな(笑)

ちなみに、下の写真は、1番のお墓参りへ行く途中で撮影したものですw

   さすがでしょ?www

 

Pict0002_2 Pict0003_2

2008年10月15日 (水)

チーム・バチスタの栄光

昨日、

  新ドラ「チーム・バチスタの栄光」が始まりましたぁ!

これは、ちょっと期待してたドラマなんですよ!

というのも、原作の文庫本を以前に読んだことがあったんですけど、

   これが、結構面白かったんですね。

この文庫本は上下巻の2冊組みなんですけど、

ぶっちゃけこういう長編系の小説は、あんまりハマれないんですよ。。。

何か、

   途中で、集中力がなくなるっていうか・・・(汗)  (集中力なさすぎw)

けど、この「チーム・バチスタの栄光」は読みやすかったんですよね。

おかげで、

   一気に、下巻まで読みきれたんです!

ちなみに、この文庫本は以前の職場の人にお借りして読みましたw

会社の中で、読み終わった文庫本を回すのって、結構いいアイデアですよねw

 

さてw

そんな原作のドラマ化ということで、

   これは絶対見なければーっ!!

という感じで、昨日の初回放送は、ばっちり録画しましたよーw

そして、帰宅後、

   スーツ姿のまま、あっという間に最後まで見ちゃいましたぁ!w

小説は面白かったけど、ドラマになるとどうなるかなぁ・・・って思ってたんですけど、

正直、

   予想以上に面白かったです☆

原作と違う結末だそうですし、毎週火曜10時が楽しみです♪

2008年10月14日 (火)

24時間テレビへの募金

ところでw  (いきなり転換かいw)

昨日、「野尻ラジオ局88」のホームページを久々に更新しました!

とりあえず、

  募金金額の発表、いくらなんでもそろそろしないとヤバイ!

ということに気付きましてですね。 (遅w)

ついでに、細々といろんなところを更新しました。

NRK88のホームページは、今後もちょこちょこ更新していきますんでよろしくです♪

 

で!

とりあえず、ご覧になった方で

   おやや?と思われる方が、若干名いらっしゃるかとw

もうねー、これは言い訳しないといけないんですよ。

というのも、NRK88のヤフチャ放送時代中に、

   24時間テレビ「愛は地球を救う」へ募金した合計金額

をホムペ上に発表させてもらったわけです。

その金額、なんと

   19万7829円なり~!

v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪

いや、これは自慢したいわけじゃないんです!

募金システム上、リスナーさんのおかげで募金金額が多くなるようになってるので、

いかにリスナーさんが募金に協力してくれたか!ってことが分かる数値なんです。

 

ところが・・・(汗)

今年の夏の、第10回「24時間ラジオ88」で募金金額の速報を流したんですよね。

その時の金額が、20万円を超えてたんですよ。

んで、

   その事で、番組中に多いに盛り上がっちゃったわけです!w

なーのーにー、実際は超えてなかった事実~♪ (いや、そんな歌ないよw)

とりあえず、あの24時間ラジオの放送中、慌しい中集計したがために、

   多重集計しちゃってた問題がありまして・・・。

既に集計した分を、再度集計しちゃったもんだから、大幅に金額がずれたんです。

で、これは放送終了後にまもなく気付いたんですよね。

   これ、ぶっちゃけ20万は超えてないねぇ・・・

とw

けど、あんなに盛り上がったのに、実は超えてませんでしたーっていうのも、

ちょっとリスナーさんに失礼かなぁと思ったわけです。

 

そこで、放送終了後にスタッフの方や、出演者の方にご協力をいただきつつ、

僕自身の方でも金額調整をしつつ、

   何とか、24時間テレビの本番までに調整を完了したんです!

とーこーろーがー、やっぱり間違ってた事実~♪ (いや、だからw)

これねー、ホントに申し訳ないんだけど、

   またまた、多重集計してたんですよ・・・(爆)

ぶっちゃけると、“募金箱の中の金額”と、“24時間ラジオ放送中の募金金額”を

別に計算しちゃってたんですよね。

もちろん、“24時間ラジオ放送中の金額”は、当然“募金箱”に入ってるわけで・・・w

しかも、もう募金しちゃったあとだから、

   調整も何もできないじゃないかーっ!

ということで、結果こんな感じでございますm(_ _)m

とはいえ、予想以上の金額になったことは、リスナーさんのおかげであることには

変わりありません。

放送が終わって2ヶ月が経ちますが、リスナーの皆様いかがお過ごしですか?

2008年10月13日 (月)

無事に3連休

以前の日記にも書いたんですが、

  ぶっちゃけ、今月は休みがない予定だったんですよ!

9月末に手渡されたスケジュール表にも、土日も出勤って書いてあったんです。

ところが、先週の土日(9/4~9/5)は、

  上司「いやー、あんまり人がいても邪魔だから君は休みね」

と言われて、出勤の予定が休みにw

というか、、、

  それって、邪魔扱いってことじゃないですかぁー!!

と、喜んでいいのか微妙な心境にww

まあ、後々聞いてみたら、かなりヒマしてたらしいんで、行かなくて正解だったと

思われるわけなんですがw

 

そして、今週の3連休なんですが、

   こちらも、何故かきっちり3連休もらえてしまいましたーw

うーむw

来週から新システムの本番稼動なのに、大丈夫なんだろうか・・・。

しかも、システムを作れば、そのシステムが正常に動作するかの「テスト」を

行わなきゃならないわけなんですが、

   まだ、全然テストできてないぞーーーっと!(爆)

えー、ここで残念なお知らせです。

来週末は、ほぼ間違いなく、確実に、99%の確立で

    休日出勤であると思われますっ!

あーあorz

まあ、本来出勤の日にかなり休んじゃったから、しょうがないですけどね(汗)

2008年10月12日 (日)

F1観戦一周年

本日は、

   F1を観戦し始めて、ちょうど一年となる記念日であります

ぶっちゃけ、一年前までは、

   F1なるものにまぁぁぁっっったく興味なかったんですよ!

いやいや、そんなに言い切らなくても!っていう感じですねw

ところが、去年の日本グランプリのテレビ中継を見たのがきっかけで、

それ以降、何気にハマっちゃってるのがF1のテレビ観戦なんですよね。

しかも、見始めたきっかけが、

   チャンネルを回してたらたまたま映ってた

という、素晴らしいきっかけなのです。 (どこがww

 

まあ、その当時は、その日だけ見て終わるだろうという感じだったんですが、

結局去年はブラジルGPまで、そして今年は

   ほぼ全試合を見続けてるんですよ!

まあ、一部は録画し忘れとかで見落としてますけども(汗)

けど、去年の僕には考えられない状態なんです!!w

多分、一年前に

   ハミルトンとかマッサとか言われても、チンプンカンプンですもん(爆)

それが、今ではハミルトンがポイントリーダーで、マッサが追いかけてるっていう

体制が理解できてますからねw

今年のF1は、あと中国GPとブラジルGPで終了。

  誰がワールドチャンピオンになるのか?!

  中嶋一貴は、最終的に何ポイント獲得できるのか?!

など、最後まで見逃せないF1に、もうしばらくハマりそうな今日この頃なのでしたw

2008年10月 5日 (日)

1ヶ月ぶり(汗)

あーあw

結局、前回の更新から1ヶ月近く経っちゃってるじゃないですか。。。

  あの高らかな更新再開宣言は、一体なんだったのかw

 

とりあえず、平日は仕事が忙しかったんですよ!

・・・いやいやいや!

  言い訳じゃなくて!(笑)

リアルな話、いま作ってるシステムの稼動が10月中旬の予定で動いてるんです。

んで、ぶっちゃけ明日から現地での動作確認に入る段階なもんだから、

先月ってのは、作りこみの終盤って感じで忙しかったんです(汗)

同じプロジェクトの人が、

   最近は、終電が定時ですよねぇ~

って言ってたぐらいですからねw

 

んで、仕事が休みの土日も、何かと忙しかったんですよ。

とりあえず、

  伊丹行って、関空行って、関空行って、神戸空港行って・・・

   あー、忙しい!(爆)

いや、さすがに1ヶ月間で4日空港に行ってるのは、多いですね(汗

まあ、某「24時間ラジオ88」の放送準備とかで、土日忙しかったじゃないですかw

その結果、丸2ヶ月間ぐらい空港行ってなかったんですよね。

何?w

  そんなの当たり前だとか言ったら負けですw

そんなこんなで、更新ができていない日が続いておりましたm(_ _)m

 

今日は一日フリーだったんで、その空港行ったときの写真を整理してました。

   mixiアルバムに載せてますので、よければぜひー!

というか、mixi以外からもアルバム見れるように、どっかに場所移動しようか

ちょっち検討中な今日この頃であります。

« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »