ゲーム

2017年2月 4日 (土)

持ってるゲームソフトの整理中

ニンテンドースイッチの発売まで、あと約1ヵ月!

ということは、

   もうすぐ、ゲーム機の世代交代の時期ということですね!

WiiUは、既に日本国内での生産を終了しちゃってますし、

ニンテンドースイッチは、どちらかと言えば据置型ゲーム機っていう

位置付けのようなので、WiiUがまもなく世代交代しそうです。

 

   というのは、直接関係ないのですが! (なんぢゃそりゃw

ふと、僕が持ってるゲーム機と、ゲームソフトをまとめたいなーと思い、

嫁さんにも手伝ってもらって、整理をし始めております!

ひとまず、

   ニンテンドーDSと、ニンテンドー3DSの整理は完了しました!

 

DSは、

   初代のニンテンドーDSを持ってて、ソフトは全部で22本!

ローンチタイトルの「スーパーマリオ64DS」や「直感ヒトフデ」から始まり、

最後は、2012年6月の「ポケットモンスターホワイト2」まで。

3DSは、

   初代のニンテンドー3DS(コスモブラック)で、ソフトは現在12本!

こちらは、ローンチタイトルは買ってなくて、ハード発売後1ヶ月ちょい後に

発売された「Cubic Ninja」が最初に買ったソフトでした。

現時点の最新は、去年11月の「ポケットモンスター サン」となっております。

   今後、まだ3DSのソフトを買うことがあるかは不透明ですが(汗

 

WiiとWiiUは、実家に置きっぱなしのソフトもあるので、整理は未完了です。

近々、実家のソフトを確認しに、一回帰ろうかなー。

現時点で持ってるソフトをきれいにまとめきった状態で、

   すっきりとした気持ちで、ニンテンドースイッチに世代交代

していこうと思っております!

持ってるゲームソフトの一覧、どっかにさらそうかなーw

2017年1月15日 (日)

ニンテンドースイッチ体験会2017

行ってきましたよー!

   Nintendo Switch 体験会 2017

DSのときも、3DSのときも、体験会には行ったように思うんだけど、

今回も東京ビッグサイトまで行ってきましたー!

 

朝5時に起きて、8時10分の羽田行きに搭乗。

P1140351

B777-200型ですが、機内でWi-Fi使えることを全然知らなくて、

いろいろ、Wi-Fiでできることを試しながら過ごしました♪

 

そんなこんなで10時半ぐらいに東京ビッグサイトに到着。

けど、こっから会場までに入場するための行列があって、

   結局、1時間以上は行列に並ぶことになりました(汗

昨日の発表で、任天堂の株価が下がったっていうニュースもあったけど、

やっぱり注目度は高いんだろうなー。

P1140405

P1140379

会場に入れたのが、12時ぐらい。

入場して、すぐに各ブースを確認しましたが、

   任天堂ソフトは、整理券配布済みで全滅でございました(汗

残念。

けど、せっかく体験会に行ったので、実機を体験したく、

   任天堂以外のソフトメーカーのゲームを体験してきましたー。

ニンテンドースイッチは、据置型と携帯型の兼用機ってことで、

プレイスタイルが「TVモード」「テーブルモード」「携帯モード」とあって、

各ゲームソフトのプレイスタイルごとの行列に並ぶ感じでした。

P1140398_2

P1140399

P1140397

 

まずは、「ぷよぷよテトリスS」をテーブルモードで。

テーブルモードでは、ジョイコン単体をコントローラーとして使うわけですが、

   さすがに、やっぱり小さかったです。

さらに、ジョイコン単体では十字キーがなくて、アナログスティックのみなので

テトリスとかは、ちょっと相性悪いかも・・・。

でも、外出先で、小さいテレビを使って、二人でプレーできるのっていうのは、

今までにはないので、魅力的にも感じました♪

 

続いて、「SUPER BOMBERMAN R」を、こちらもテーブルモードで。

ジョイコン、こっちは相性的にはいい感じだったように思います。

ボンバーマン、相当久しぶりにやりましたが、結構楽しかったです♪

 

最後に、「ウルトラストリートファイターⅡ ザ・ファイナルチャレンジャーズ」。

これは、TVモードで体験してきましたー。

TVモードでは、2つのジョイコンをJoy-Conグリップにはめたコントローラーで

プレイします。

   このスタイルは、コントローラーとしてしっくりきましたよー♪

結構重量感もあるしなーって思ってたんだけど、よく思い返してみると、

充電用の端子があったので、充電グリップだったかもしれないですが。

 

そんな感じで、何とか体験することができました♪

あとは、マリオ新作のステージトークとかも聞くことができました。

P1140381

これは、その新作マリオ「スーパーマリオ オデッセイ」のオブジェ。

 

その後、大江戸温泉物語でゆっくりして、その日の夜の便で帰宅。

   なかなか強行スケジュールでしたが、しっかり楽しめました♪

ニンテンドースイッチは3月3日発売です!

2011年3月 1日 (火)

ニンテンドー3DS

今日から3月ですな。

2月末、最大のニュース(?)といえば、

   なんといっても、ニンテンドー3DSの発売でしょー!

パチパチパチーw

去年6月のE3の中継とか、9月の任天堂カンファレンスの中継とかは

どっちもリアルタイムのインターネット中継でチェックしたし、

幕張メッセでの体験イベントも行ってきたし、

   期待度は、もうこれ以上上がらないぐらいMAX!(笑

そして、先週土曜日についに発売になりましたー!

 

予約してたおかげで、購入時は全く混雑なし。

というか、

   いつも通り過ぎて、ちょっと寂しい感じもしましたが(w

発売日なんだから、いつもよりはゲーム売り場が賑わっててほしかったんだけど、

全くいつも通りって感じでしたw

購入前に、ちょっぴり試遊台で遊んで、液晶保護シートを選んでレジへ!

3DS発売日であっても、平常心を忘れることなく、

    いつも通り、3人ぐらいの行列を並びました!(爆

んー、ちょっぴり不安になってまいりましたがw

なんしか、ついに待望の3DSを購入!

さっそく、家に持ち帰って、いろいろと遊んでみましたよー!

 

まず、イベントとか店頭で体験しても気付かなかったのが、

   3DSの「小ささ」と「軽さ」にちょっとビックリ!

今までの初代DSと比べると、もうDSが大きすぎるって感じになりましたw

あと、やっぱり液晶がキレイですね!

これも、初代DSと比べると、DSがきちゃないですもん(笑

って、

   そんなの、初代DSと比べるからだーっ!

って突っ込まれそうですけどねw

これも、2004年12月に発売と同時に購入した初代DSを購入して、

6年以上も使い込んだ証でありますw

この、(あえて言うと)初代3DSも、長年お世話になる予定でありますw

 

ただ、この待望の3DSにもちょっぴり不満がw

バッテリー持ちが悪いとか、立体映像が目に疲れるとかはないんですけど、

なんしか、

   3DS専用ソフトで欲しいものが一切ないっ!!(泣

DSのときは、「スーパーマリオ64DS」といったマリオゲームとか、

「直感ヒトフデ」といったDSの特徴であるタッチペンを使ったゲームとか、

任天堂からいろんなジャンルのゲームが本体と同時に出たんです。

ですが、

   今回は、「nintendogs + cats」だけですからねぇ。。。

まぁ、本体に入ってるソフトを任天堂が作ったといえばそうなんですけどw

なんか、3DSの特徴をふんだんに使ったソフトが出ることに期待です。

 

あと、もういっこ不満が、

   電車とか乗ってても、ぜんっぜんすれ違わないっ!!(号泣

今回の3DSの特徴のひとつに、すれ違い通信を本体同士ができるっていう

機能があるわけです。

んで、「すれちがいMii広場」っていうすれ違い通信を楽しめる内臓ソフトまで

あるわけです。

なのに、

   ビックリするぐらい、ぜんっぜん通信しないんですけど!

いやー、これはちょっと予想外w

ポケモンB/Wのときは、発売直後の電車の中って、すれ違いっぱなしでしたから!

それぐらいを期待してたんですけど、全然ですね。。。

まぁ、本体がそんなにまだ普及してないってことなんでしょうけどね。

ってことで、

   皆さんも、ぜひニンテンドー3DS買いましょー!(笑

2010年10月 5日 (火)

3DS発売情報

ちょっと遅くなりましたが、

   この度、ニンテンドー3DSの発売情報が明らかになりましたー!

発表されたのは、先週の水曜日ですね。

今年6月に、3DSの情報が発表された「E3」のときもそうだったんですけど、

先週の水曜日も、

   やっぱり、寝不足になっちゃいました(w

というのも、「任天堂カンファレンス2010」の公式サイトに社長講演っていう

動画が掲載されてましてね!

これをちょっと見とこうって感じで、寝る前に見始めたら、

   こいつが、1時間近くもありまして!!(汗

そんなにあるなら時間あるときに見るんだけど、おかげですっかり寝不足w

ついでに、今年6月の「E3」のときも、プレゼンテーションの動画を見てたら、

寝不足になっちゃったんですよね。。。(汗

任天堂のイベント(?)に、 

   すっかり振り回されてる感じであります(苦笑

 

そんなわけで、3DS情報。

まず、

   値段は、2万5000円となりまーす!

た、高い・・・(汗

2万5000円ってことは、発売当初のWiiと値段が一緒ですよぉ。

据置型ゲーム機と、携帯型ゲーム機の値段が変わらないってことですよねぇ。

そして、

   気になる発売日は、2011年2月26日でーす!

そっかぁ。。。

ネット上のウワサでは、今年中の発売もかなりありえそうな感じだったんですけど、

結局しばらく待たないといけなくなりましたねぇ。

まぁ、せっかく期間があるんで、

   毎月5千円ずつ、3DS積立金を貯めていこうと思います♪

 

でだ!

任天堂の新作ゲーム機が発売される前って、体験イベントみたいなのが

開かれることが多いんですよ!

実際、

   「NINTENDO WORLD Touch! DS」

というニンテンドーDSの体験イベントがあったんです。

Wiiの場合も、

   「Nintendo World 2006 Wii体験会」

という体験イベントが!

いずれのイベントも、

   DSのが2004年11月7日に、Wiiのが2006年11月12日に

大阪で開催されてるんです。

そして、それぞれ

   DSが2004年12月2日に、Wiiが2006年12月2日に

発売されてるので、どちらもおよそ1ヶ月前ほどってことですよね。

ということは、

   来年1月ぐらいに、3DSの体験イベントがあるのか?!

と、勝手に期待しているのでありますw

なんしか、購入することは決定なので、

   予約開始されたら、即予約しますっ!!(w

2010年9月24日 (金)

ポケモン連休

本日、

    仕事休みもらったので、なんと4連休でーす!

(*^-゚)vイェイ♪

なのに、、、

   普通の金曜日なんで、目覚ましが鳴っちゃいまして。。。(泣

まぁ、設定を解除しなかったのが悪いんですがw

なんしか、今日はお出かけする予定があるんで、

   いつもの平日に起きる時間に起きちゃいました!

で、ちょっと時間あるので、この朝一にブログ更新というわけでありますw

しかし、

   僕が休みの日に早起きだなんて、明日は大雨だな(笑

 

さてさて。

まー、

   新作ポケモン、かなりハマっております!! (いきなりかいっw

昨日は、4連休初日っていうことになったわけなんですが、

ホントに一日中ゲームしてましたからねw

あ、

   もしくは、ポケモンアニメを見てたかって感じですかね♪

はい、結局ポケモンですが(笑

アニメ「ポケットモンスター ベストウィッシュ」というタイトルで、

新シリーズがついに昨日始まったんですよねー!

最初の3匹が出てくるシーン、

   サトシと同じく、僕もテンション上がりながら見てましたよ(笑

初回放送から新シリーズはバッチり見れましたし、毎週木曜日が楽しみですw

 

あとは、ゲームも楽しんでますよー!

今作は、新しい通信機能がいろいろあって、

   そのひとつが、すれちがい通信なんですよ!

ポケモンをしてる人同士が、リアルの街中ですれちがうと、DS同士が通信をして、

こんな人とすれちがいましたーってログを残してくれるんですよね♪

んで、

   すれちがうなら、やっぱり電車の中かー?!

とか思って、火曜日と水曜日の通勤時の電車の中で試してみたところ、

まー、

   どんどんすれちがってくれるんで面白かったです!!

鶴橋駅とか、乗り換え駅になるとすれちがい数もグンと上がるんですよね♪

結果、

   2日間ですれちがった人数は、およそ60人!

さすが、すごい勢いで売れてるポケモンですなw

なんだか、

   発売2日間で約263万本売り上げたとか! 情報源

すげぇw

 

でも、その販売数が多かったせい(?)なのか、

今作の新機能の一つである、

   「ポケモングローバルリンク」がいまサービス停止中なんですよね。。。

DSゲームとインターネットがつながるなんて、今まで体験したことがないので

結構楽しみにしてたんですが、これは残念・・・。

まぁ、1週間から10日でサービス再開らしいんで、

   遅くても、今月中には体験できそうですけどね!

2010年9月20日 (月)

新作ポケモン

ついに!

  ついに!!

    ついに!!! (しつこいw)

ついに、

   「ポケットモンスター ブラック&ホワイト」が発売になりましたー!

いやはや、楽しみにしてただけあって、テンションアップでございます!(笑

 

僕が買ったのは、ブラックバージョン。

事前にトイザラスのオンラインショップで予約してたんですけども、

そしたら、

   まさかの発売2日前(木曜日)に、発送メールが届きまして!

これは、なかなか期待させられましたよー(笑

だって、お店で予約したら、ほぼ確実に発売日までは手に入らないわけですが、

配達で届く場合、

   もしかしたら、何かの手違いでフライングゲットできるかも!!

なんて期待をしちゃったわけですw

しかも、神戸発送だったんで、翌日には届いちゃいそうなモンでしょ?w

 

だったんですが、

   やっぱり、発売日に届きましたー! (当たり前w

んで、この発売日(土曜日)は、

    休みの日にはありえない、朝8時半起きでございました!(w

だってーw

いつ届くか分からないわけじゃないですか?

もしかしたら、朝一に届いちゃったら、

   寝てる間に、不在って思われて持って帰られちゃうじゃないですか!

それだけは、絶対に防がなければならないっ!!(笑

と気合を入れた結果、

   目覚ましも鳴ってないのに、8時半起き(爆

さすが、ポケモンパワーは侮れませんなぁーw

ま、、、

    ぶっちゃけ届いたの、昼の1時半でしたけどね。。。(滝汗

そんな遅いんなら、もっとゆっくり寝れたじゃないかーっ!

なんて思うよりも、

   届いた喜びのほうが大きかったので、全く問題なし♪

そんなこんなで、新作ポケモンゲットだぜーっ!(笑

2010年9月16日 (木)

AnAn2の最終結果

もう約2ヶ月前の話になっちゃいますが、

「Answer×Answer」の新バージョン、

   「Answer×Answer Live!」が稼動開始いたしましたー!

初代An×Anからハマっている、ゲーセンのアーケードゲームなんですが、

「Answer×Answer2」を経て、第3シリーズの登場です!

もちろん、

   さっそくハマってますよーっ!(w

今回の目玉は、やっぱり「特番」でしょうかねw

なんしか、新バージョンのお話は、また後日書こうかなと思います。

 

それよりか!

ここで、

   「Answer×Answer2」の最終結果発表をしてみたいと思いまーす!

パチパチパチー(笑

AnAn2のプレイ当初の目標は、

   決勝進出率を50%にすること!

そして、プレイ中盤~終盤の目標は、

   プロアンサーになること!

だったわけですが、果たして結果は・・・?!

 

■Answer×Answer2 最終結果■

○所持タイトル数 : 104個

○所属 : S3リーグ

○アンサーランク : プロアンサー

○得意ジャンル : 自然科学

○全国順位 : 6304位

○獲得賞金額 : 1,228,465G

○クイズ力 : 1000万パワー

○全国対戦成績

  ・優勝:109回 2位:119回 3位:126回 4位:134回

  ・優勝率:22.33% 決勝進出率:46.72%

  ・平均順位:2.58位

○イベント大会成績

  ・突破フロア合計:346F

  ・対人成績:66勝93敗13分 (勝率41.50%)

 

という感じでございましたーw

まぁ、上の記録を分析していただければ、AnAn2に何円つぎ込んだかが

分かってしまうというカラクリです(笑

目標ですが、

   決勝進出率50%の達成は、46.72%で達成ならず。。。

   プロアンサーになることは、無事にプロアンサーになれました♪

ということで、無事にAnAn2は卒業し、新シリーズへ!

今後も、まだまだハマりそうな感じでございます♪

2010年1月20日 (水)

コンプリートしましたぁ!

つい先ほどのニュースです!

なーんと!!

   先ほど、「NewスーパーマリオブラザーズWii」をコンプリートしましたぁ!

v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪

購入してから、1ヶ月半ぐらいでのクリアです!

みんなのニンテンドーチャンネルによれば、43時間23分でのクリア。

・・・とその前に。

細かい話を書きたいんだけども、

   何を書いたらネタバレになるかが微妙でして(汗

とりあえず、苦戦したあのステージとか書きたいんだけども、

そもそもあのステージ番号書いたらネタバレっぽいしなぁ。。。

とかとかで、

   細かい話が全然書けません!(爆)

 

何しか、僕にとっては

   ゲームを最後の最後までやりきるのって珍しいんですよ。

最初の方はやり込んでも、途中で飽きちゃったりすることが多くてですねw

あと、最後の最後までやりきるっていう

   「コンプリート」の存在がないゲームとかね!(w

マリオカートとか、全クラスの全カップで金トロフィー取ればコンプリート!

・・・っていうわけでもないじゃないですかw

なので、

   ホントに、この感覚は初めてかもしれない!

っていうコンプリートの満足感に浸っているところでございますw

 

ちなみに、このゲームは親切ですよーw

ちゃんと、

   今コンプリートしたって分かるようになってるんですもん!(w

これ以上、もうやることはありませんって宣言されたようなもんですわなww

まあ、全ステージクリアして、スターコインも集めて、隠しゴールも全部探したので、

確かに

   これ以上何をやればよろしいでしょうか?

みたいな感じではありますけどねww

しいて言うなら、

   最初からやり直して、ルイージを出さずにクリアしようかと!!

同じステージで何回も失敗すると、ルイージが登場するんですよね(汗

あちこちのステージで彼が登場しちゃったので、あれをやめたいなぁと。

あ、ちなみに、

    彼に実際プレーしてもらったことはありませんけどね!

お助けブロックを出現せずにクリアしてみたいなぁーっていう話です。

 

まあw

何しか、しばらくはコンプリートの満足感に浸っとくんで、当面はおあずけかとw

それよりか、

   コンプリートを記念して、新しいゲームを始めようかと思いまして!

実は、全ステージのスターコインを集めた段階で、

   自分へのご褒美(?)として新しいゲームを買ってたんです♪

まだあんまりやれてないんですけど、そっちにハマろうかと思ってます。

そのゲームについては、また追々ご紹介しますね。

2010年1月 7日 (木)

今年のクイズ始め

昨日は、

   定時退社の水曜日なのに残業したんですよぉ(汗

去年の秋ぐらいから、ホントに定時退社が徹底されてきて、

水曜日の残業なんてここ数ヶ月したことなかったんです。

なのに、昨日残業だったもんだから、

   今日こそは定時退社する気満々だったんです!(w

仕事たまってるわけでもなかったので、余裕で定時退社の予定だったんですよね♪

なのに、

   夕方ぐらいから微妙に忙しくなっちゃいまして・・・(汗

気付いたら、2時間ほど残業になっちゃったんですよね。。。

せっかく定時退社して早く帰るつもりだったのに、

早く帰れなくなっちゃったから、

   しょうがないからゲーセンでも行くか~!(爆)

ってことで、今年初のゲーセン行ってきましたwww

いや、訳分かんないこと言ってるのは分かってるんですけど、

   会社出たとき、ホントそんな気分になっちゃったんですもん!(w

残業した→帰るの遅くなる→じゃあゲーセンへ(笑)

んー、

   何度考えてもよく分からんですなww

 

というわけで、今年初めてのゲーセンへ!

ゲーセンということは、

   今年初めての「Answer×Answer2」してきましたよー!

つまり、クイズ始めですな♪

そしたらねー、新年早々に絶好調でしたよ!

なんと、

   いきなり2連勝しちゃったんですよーっ!!

v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪

僕の中では、決勝に進出したら「勝ち」かなって思ったりするんですけど、

今日は、

   ホントに2回連続で「優勝」しちゃいまして!!

いやー、テンション上がっちゃいましたねー♪

ただ、残業しちゃってたもんだから、その2回で今日はおしまい。

もし定時退社してたら、

   その好調の波にのって、どんどんやっちゃってたことでしょう(笑)

 

というわけで、今年もハマる気満々のAnAn2!

今年の目標は、

   プロアンサーっていうランクになること!

いま9段で、もうちょっとしたら10段になりそうなんです。

んで、さらに頑張ればライセンステストを受けて、受かればプロアンサー。

んー、

   先は長そうだけど、頑張りますよーっ!

2009年6月 1日 (月)

AnAn2プレミアム

先週の土曜日は、昨日書いた通り関空へ。

もちろん、これは数日前には決定してたことで、

   土曜日は、早起きしないといけないことも分かってたんです!

まあ、、、早起きっても8時半ぐらいですけどね?w

けど、

   僕が午前中に起きてる時点で、「早起き」じゃん?!(爆)

というわけで、前日の金曜日は早寝しときたかったんです。

ところが、会社帰りに

   ちょこっとゲーセンに寄っちゃったんですよ。  ←これがいけないw

そしたら、大変な事態が待ち構えておりまして・・・w

 

もちろん、ゲーセンには「Answer×Answer2」をしにいったんですが、

先日、

   「Answer×Answer2 プレミアム」が公開されたんです!

「プレミアム」が付いたってことは、バージョンアップしたってことなんですよね。

新たなクイズ形式「爆弾押しつけクイズ」が導入されたり、

タッチアクションが増えたりしたんです!

でw

その大変な事態というのが、

   その新バージョンにハマりすぎた・・・わけじゃありません!

いやねw

バージョンアップが行われた先週木曜日に、初プレーは済ましてたんで、

金曜日は、1~2回プレーするつもりだったんですよ。

ところが、

   新バージョン効果(?)で、いつものゲーセンが満席!

で、プレーできないじゃないかー!ということになって、

いつものゲーセンの、隣のゲーセンに入ったわけ。

そしたら、

   そこのゲーセンは、まだバージョンアップしてなかったんです!

バージョンアップって、全国一斉に行われるのかと思いきや、

ちょっと時間差があるみたいなんですよね。

 

で、ここで面白い現象がw

AnAn2の全国対戦では、全国の4人のプレイヤーがマッチングされて

ゲームがスタートするんですけど、

   ぜんっっぜんマッチングされないんですよ!

つまり、全国のゲーセンにあるAnAn2のうち、大半がバージョンアップを

終えてるのに、行った店舗がバージョンアップされていないと。

で、バージョンアップ前と後では、ルールが変わっちゃってるもんだから、

一緒に対戦はできない=マッチングされないというわけ。

よって、

   バージョンアップ前のAnAn2人口が激減してたんです!

さー、こうなるとどうなるのか!

実は、マッチングで人数不足の場合、

   人間の代わりにコンピューターが参戦するんです。

結果、人口激減のおかげで、

   4人中、人間は僕だけっていうプレーばっかりなんすよ!(爆)

ネットワーク対戦がウリのゲームなんですけどねぇw

 

んでもって、このコンピューターが

   人間と比べると、結構弱いんです!

そこで、これはチャーーンスと思ったわけですよーw

コンピューターばっかりで、勝ちやすい今日に、

   勝率を稼いでおこうじゃないか!!

というわけですねーw

で、最終的にプレーした回数は17回w

ゲーセンを出たのは、

   11時を過ぎておりました。。。(滝汗

翌日の土曜日が早起きだって言ってるのに、最悪の状態ですw

まあ、翌朝は、

   寝坊せずに起きれたので問題なかったんですけどね♪

と思いきや、道が混んでて待ち合わせに遅れたんで、

   結局、問題は大きくあったんですけどね。。。(滝汗

いやはや、待たせちゃって申し訳なかったですm(_ _)m